差分表示


???  *小湊美和の物語 [#d26f5238]
???  
???  これは、各方面に公表されている資料をもとに、私が若干の脚色を加えて再構成した小湊美和さんのものがたりです今後も筆者の取材や研究?の成果を反映して訂正・加筆を行っていきます。[[yuni]]
???  
???  2003.7.6 追記  2004-02-27 ainochikara.comより転載
???  
???  #contents
???  
???  **民謡の天才少女 [#b3afcadf]
???  
???  1977年2月15日(火)小湊美和は誕生した。
???  
???  生家は福島県で民謡小湊会を主宰する民謡一家。生まれながらに三代目家元を継ぐことを期待され、2歳にして初舞台、その後も英才教育と言われるほど民謡づけの中で育つ。
???  
???  1984年「日本郷土民謡協会 少年少女民謡大会」に出場し優勝。ナント7才!にしてのこの快挙、天才少女と呼ぶに相応しいけれど、ことが民謡界だけに世間一般にはあまり知られていなかったようだ。将来を期待するにはまだちょっと若すぎたかもしれない、早熟の天才が長じて成功しない例はいくらでもあるから。
???  
???  そこで、かどうかは知らないが、1988年「日本郷土民謡協会 少年少女民謡大会」に出場して再び優勝。まぎれもない天才民謡少女だと誰もが認めたのだった。
???  あるインタビューで11才から民謡をはじめたと言っているので、このころから本格的に民謡歌手としての活動を始めたようだ。
???  
???  民謡に限らず音楽が好きで、家で民謡をやりながら中学では音楽系の部活をしていたという。ちなみに苦手は体育だったとか。
???  
中学を卒業後進学せず民謡に専念することにしたものの、17才で結婚、二人の男の子の母となり、十代後半という誰もがいちばん遊びたい時期を、子育てと家業の民謡で過ごす。
中学を卒業後進学せずプロとして民謡の道に。15歳で仙台の日舞の先生に弟子入りするために、家を出た。17才で結婚、二人の男の子の母となり、十代後半という誰もがいちばん遊びたい時期を、子育てと家業の民謡で過ごす。
???  でも好きな音楽はロックやポップスだったという。
???  
???  1995年、日本郷土民謡協会全国大会総合優勝。
???  いまや民謡小湊会の若き三代目として、福島県の郷土に根ざした民謡活動を通じて、明日の日本民謡を担う歌い手として大いに期待されていたのだった。
???  
???  **太陽とシスコムーン「遅れてきた青春の日々」 [#j904dfdf]
???  
???  ところが小湊美和の歌うことへの情熱は、さらなる可能性を求めて、民謡の世界を飛び出し、新たなチャレンジを求めはじめる。
???  
???  1998年 テレビ東京の番組 ASAYAN企画「つんくプロデュース芸能人新ユニットオーディション」に応募。この企画、即戦力としてトップに立てるユニットを目指し、なんらかの芸歴のある人を募集、多数の応募者の中から最終選考に残った8人によるサンンフランシスコでの43日間合宿を経て、稲葉貴子、信田美帆、RuRuとともに 1999年4月「太陽とシスコムーン」としてデビューを飾る。福島の民謡界のアイドルはJ−POPのアイドルになったのだ。
???  
???  当初は一曲だけのユニットという話だったのが、デビュー曲「月と太陽」がオリコン初登場6位以上になれば存続するということになり、すでにオーディション段階からASAYANを通じて確実にファンを獲得しはじめていた彼女らは、ファンの熱烈な後押しのもと初登場4位となって存続が決定。その後毎月シングルを連続リリースしながら全国各地でライブを行い、全国的に根強いファンを獲得していく。
???  「太シス」のファンは、オーディション以来常にメンバーと共にいくつもの「試練」を乗り越えるという「時」を分かち合ってきた、それだけに思い入れの深い情熱的なコアなファン層ができあがっていったのだ。
???  
???  小湊は一番若いのにキャラクター的に「美和ちゃん」という感じではなかったし、名前で呼ばれるのは本人も好きでないらしい。そこでコミナトとかコミとか呼ばれ、やがてコミが定着する。以後ここでも親しみを込めてコミと呼ばせてもらおう。
???  
???  ASAYANの番組内企画として始まったユニットゆえに、活動は常に番組とリンクしていた。メンバーそれぞれに様々な「試練」が課せられてそれを乗り越えるという「企画」にその後も彼女らは翻弄され続ける。コミにとっての最大の「試練」それは、結局よくわからない理由での脱退であった(ダンスがイマイチというようなことを放送では言われ、レコード会社の方針ということになってはいた)。その後(=予定どおり?)メンバーに復帰すると今度は「T&Cボンバー」と改名、さらなる爆発的なパワーアップをアピールするが、ヒットという面では当初のような成果は出なくなってしまう。
???  
???  シングル1枚ライブ1ステージごとに確実に実力を高めて行った「T&C」、日本の芸能界に類を見ない、基本的にはアイドルだけどちょっとアダルト入った実力派、という特異なポジションにあって、プロデューサーつんく氏の求めるファンキーでソウルフルな(でも歌謡曲)という独自の音楽路線を表現しつつ、きわめて個性的なダンス&ヴォーカルユニットとして地位を獲得してきたのだ。
???  
???  結局「T&C」は、メンバーそれぞれが力をつけて次の段階へ進むための通過点であった。シングル8枚アルバム2枚、ライブDVD/VIDEOとビデオクリップ集を残し、100本以上のライヴをステージを行い、結成後わずか1年半後の2000年10月、東京、名古屋、大阪でのファイナルライヴツアーを最後に解散。メンバーはそれぞれの活動を求めて旅立っていった。
???  
???  コミのT&Cでのヴォーカリストとしての役割は、稲葉貴子とRuRuの2トップを支えるという位置であり、ソロパートは決して多くはなかった。しかし抜群の歌唱力と音楽センスによって、常にユニットの音楽的な支えになるとともに、舞台人として独自のタレント性を発揮、ライブやラジオ・テレビでのトークでも常にリードをとり、キュートでセクシーなルックスもあってファンからの支持を一番集めていた。
???  
???  十代で青春を味わうことが出来なかったコミは、「太陽とシスコムーン~T&Cボンバー」での活動、とくにファンとの熱い一体感をもって盛り上がり続けたライブを、「今が私の青春」と語っている。
???  
???  **自分だけの歌をもとめて [#v5375aed]
???  
???  「T&Cボンバー」解散後、コミは一転して地道な活動を模索しはじめる。メディアを通して大々的にソロデビューを売りこむという道を採らず
???  あえてメジャーな活動から一歩引いて、自分の本当にやりたい音楽を模索することから活動を再開していく。
???  
???  民謡や演歌でのデビューの誘いあったというが、あくまでポップスの領域で、独自の歌の可能性を求めるという道を選んだのだ。
???  
???  ソロ活動の最初は、2001年2月。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭・参加作品「Lady Plastic」の主題歌「愛しいひとへ」を発表。原作のメッセージを自分なりに表現したという詞で作詞家デビュー。作曲はシンガーソングライター松澤由美。映画のエンディングに効果的に使われた。この映画にちょっとだけ出演もしている。
???  T&Cでのキュートヴォイスとは違ったあらたな歌のスタイルを求め、最初の一歩を歩み始めたのだ。
???  
???  この曲はCD化の予定が無いと聴いた熱心なファンによって「愛しいひとへ」のCD化を希望するネット掲示板が開かれ、多くの署名があつまりはじめた、しかし、コミにとっての自分の音楽の形はこの段階ではまだ定まってはいなかった。
???  
???  ソロになってから最初のライヴステージは、2001年7月北海道三笠市で開催された、第4回湖と恐竜みかさ炎夏まつり(湖水まつり)での、ザ・カツラザワセッションというスペシャル野外ライヴ。
???  このステージをプロデュースしたギタリスト渡辺香津美氏とのセッションで、洋楽カバー曲を中心に一流のヴォーカリストとして存在を見事に示した。
???  
???  一方で、民謡家としてのキャリアを生かす活動も始まった。2001年1月にはNHKの新春民謡番組に司会者として出演し、4月からは月一回NHKの民謡番組「どんとこい民謡」で司会兼レポーターをつとめている。
???  これらの番組内では、様々な音楽のスタイルと融合した、オリジナルアレンジによる民謡を披露。毎回一流のアーティストと共演し、圧倒的な歌唱力とともに、新しい民謡の可能性を広げることで音楽通の注目を集めている。
???  
???  2002年4月、歌い手として生きることへの決意を込めた自身の作詞による「愛のチカラ」をインディーズレーベルから発表。作曲は新進気鋭の作曲家小関泰士。「愛しいひとへ」はカップリングとして収録されファンの願いが叶った。
???  
???  全国17箇所におよぶインストアイベントやコミュニティーFM局への出演、そしてWEB掲示板でのファンとのやりとりなどを通じて、独自のプロモーションを展開している。
???  
???  2002年7月28日には、初めてのソロライヴとして、"What's the purpose? Road to Grammy.."を行った。イベント中のスタンプラリー特典として、ファンを限定招待してのライヴというかたちではあったが、洋楽スタンダードから日本民謡、J−POP、そして童謡にいたるまでを、ギター、尺八、ピアノなどアコースティック系サウンドをバックに披露。小湊美和のまったくオリジナルなうたの世界が展開した。
???  そのタイトルの言葉どおり、世界を視野に入れた活動を目指すコミ、今後の本格的なライブ活動が期待される。
???  
???  オフィシャルウェブサイトではファンからの情報やリクエストを元に、「コミのライブを全国で実現しよう」という企画が進行中。またライブでうたって欲しい曲のリクエストも募るなど、ファンとともにライブをつくりあげようという姿勢だ。
???  
???  ポップシンガーとしての活動と平行して、民謡家元として後進の指導にもあたり、ステージでも民謡は欠くことのできないレパートリーとなりつつある。
???  
???  **プロデュースbyコミ [#k8725cda]
???  
???  2003年。コミはそれまで所属していた事務所を離れた。名実ともにインデペンデントなアーティストとなったコミ。オフィシャルサイトの kominato.comというネット上の拠点からの発信も活動の大切な要素になった。まだ数少ない場ではあるが、どんな舞台に立っても、人を納得させてしまう力、コミはファンのみではなく、サポートするミュージシャンからも常に熱い支持をあつめている。これからのすべてはコミの中から生まれていく。
???  
???  オリジナルのライヴ、最初のチャレンジは「懐メロ友の会」という「集会」ライブだ。ハガキによるリクエストをもとに、全てカバー曲だけで構成する、ラジオ番組風ライヴ。開場とのダイレクトなやりとり、誰もが知っている名曲や、誰かだけの思い出の歌まで、全てを小湊美和の唄にして、その場だけに放送する。そこは歌手小湊美和を可能性を試す実験室でもある。
???  
???  若手尺八奏者として注目されている、実弟の小湊昭尚とはじめたユニットはその名も「priest」。「和」を基調とした新しい唄の世界の宣教師。それは小湊一家が目指してきた民謡から始まるオリジナルな日本のトラッドの姿なのだろうか。2003年8月に、ファーストCDをリリース、合わせて初ライブを行う。いまはまだ静かに、だが見つめる目の数は多いのだ。
???  
???  コミのまわりには、新しい「日本の唄」を求める様々なエネルギーが集まり始めている。
???  
???  
???  
???  **未完のあとがき [#z82658e0]
???  小湊美和さんを応援するという目的の範囲で、私の判断で情報収集し編集した文章です、内容についての責任は筆者(yuni)にあります。
???  出典については、充分に一般的と思われるもの以外については、順次掲載していきます。
???  
???  公表されている情報でも、事実と異なる可能性があるので、出来る限りオリジナルに近い複数の情報源にあたるように配慮しています。
???  
???  この文章を読んで事実誤認や表現上の問題に気がついた方や、あらたな情報などがあった場合には、筆者あてに「ご連絡」いただければ幸いです。[[yuni]]